SCHEDULE





2009年6月25日木曜日

ネイティブダンサー

今更だけどかっこいい!
季節はずれだけど土曜日かけたいな。


ネイティブダンサー/サカナクション

2009年6月23日火曜日

RE-GZ


アルファベットだと
なにかわかりづらいけど
読み方はリ・ガズィ。

オレと同世代の人は
聞いたことくらいはあるんじゃないか。


この前友達の家で
ガンダムの画集を見てたら
リファイン ガンダム ゼータ
の略だと知って感動。

あいつガンダムだったのか。


それでWIKIも見てみたら
ガンダムもどきと呼ばれてた
との記載も見つけた。

本当にいちいち勘弁して欲しい。


リ・ガズィWIKI

2009年6月19日金曜日

風雲児

新宿の文化服装の裏にある
わりとあたらしめのラーメン屋。

結構うまくて、
ちょっと前の土曜日にいったら
すごい列で断念したためリベンジ。
4度目の風雲児。

満席だったけど、
誰も並んでいなかったので待つ。

そんなに待たずに席に着いたら
あれよあれよあっという間に10人ほどの列に。

つけ麺が評判みたいで、
7割近い客がつけ麺を食べてる。

でも、オレは
あんまりつけ麺すきじゃないから
ラーメンを注文。
濃厚なスープに太麺。
大盛り注文したら結構きつくなった。

前の公園で休んで帰宅。

味的に冬のほうがいいかも
あったかい時に
食べたくなる感じじゃない。

次は寒くなったらでいいかな。
文化の女の子の客が多かったりで
列もスムーズに進まないしね。

2009年6月18日木曜日

UNDER DEER LOUNGE

結局、BLOGを更新して
15分後くらいには仕事場を出た。

新宿でフェスに使いそうな
アウトドア商品を見て渋谷に移動。

渋谷でパタゴニアを軽く見る
新宿でいいと思ったら
サイズがなくて、
パタゴニアならあるかと思ったら
欲しいカラーは全サイズ完売だった。

時間も丁度良かったので
UNDER DEER LOUNGEへ。

初めて行ったUNDER DEER LOUNGRは
なんか食事も出来るみたいで
代官山UNICEをライブハウス寄りに
したみたいな感じかな。

踊り場ソウルは
あのくらいの規模だとコーラスを
入れなくてもいい気がした。

新曲も含めた構成で
40分くらいのライブ。
光り輝く街が聞きたかったな。


フラッと行ったんだけど
ギネスレコードのマナブ君や
TSU君、WEDGEのハシ君もいて
主催しているPABLOってバンドに
激しく興味を惹かれるが、
新宿のフラッグスタワーに
ギリギリ間に合う時間だったため移動。


フラッグスで取り寄せしてもらって、
家でアイシテルの最終回見た。


アイシテル最後まで良かったな。
でも、キヨタンは
殺されても仕方がない、
むしろ殺されるべくして
殺されたような気持ちになる。

これは製作者の意図なのでしょうか。

2009年6月17日水曜日

帰りたい

仕事が2時間くらいで終わったんだけど
早く終わりすぎて帰れない。

渋谷に踊り場ソウル観に行きたいのに。

UNDER DEERって行った事ないな。

オレのブログは殺風景

前々から画像がないとは
思ってたんだけど
友達から指摘されたので
ミルコの画像を適当に拝借してきた。

最近画像がない理由は
この前カメラをパクられたから。

でも、パクられる以前にも
画像はあまりない。

最大の理由はアップロードが
面倒くさいから。
画像があったほうが
みやすいのは承知なんだけどね…。


SDカードをさすだけでも面倒なのに
配置してるときに
勝手に改行されたりした日には
もう更新すら中止。

あと写真取る習慣がないから
撮ってもとっても下手だし。
友達と遊んでてノリでとったり
のっけたもしたけど。



んで、人のブログで載ってるのを
見る分にはいいんだけど、
飯食いに行って
横の席のヤツが料理出てきて
写真とか取ってると
熱いうちに早く食えよ!
とか、
報告する(保存しとく)ほどのモンじゃねーだろ!
とか、
腹膨らませるのより更新が目的!?
とか、
思ったりしてしまうもので
無闇やたらに写真取るの気は
あまりしなかった。

大体そういう事してるヤツって
いけ好かない成りをしてる。

出来ることならなるだけ
同じことをするのは避けたい。

まぁ実際、
その人たちと同じ枠に括られるのも
大したデメリットではないけど
ブログの写真で得られる
メリットなんてそれと比べたら
銀河系でのオレくらいちっぽけな物。

ミルコDREAMへ



総合格闘家のミルコクロコップが
世界トップの団体アメリカUFCから
日本のDREAMに帰ってくるらしい。

でも、その帰ってき方が戴けない。


どうやら、口約束で
UFCトップ、ダナホワイトと
3試合の契約をしたとのことなんだけど
この前1試合やって勝ったら
DREAMへいくと告げた模様。

3試合契約はダナサイドからの話だから
どこまで本当かはわからないけど、
UFCとしては異例中の異例
電話で口約束というのは事実の模様。

オレはダナのジャイアン的な振る舞い
はあまり好きじゃなかったけど
今回ミルコのやり方はひどいと思う。

ミルコは日本ですごい人気だったのは
義理堅さや謙虚さがファンに
伝わったからだと思うのだけど
今回のはそれとは逆でしょ。

オレも昔、ヒョードルと試合するって時は
会場にダフ屋から券買うつもりで
応援しにいったもんな。
(メインギリギリに行ったら
ダフ屋は全員撤収してて
とぼとぼ帰ったけど…
一緒に行った友達、無駄でゴメン)

あと最近気になったのは
ミルコが試合して結果が振るわないと
KAMIPROにのるマネージャーの
怪我をしていたとか体調の悪さを
告白する記事。


スポーツだとまぁ、よくある美談の
語り口なんだろうし、実際言い話もある。
でも、毎度毎度「実は…」って言われても。

その語られる口が
部外者からだったら熱いけど
もう、ミルコの身内どころか
ミルコの通訳なんじゃないかって。

ミルコが言ってて
それを紙面にみたく。
タチが悪いよ。


あと最近ダナの発言で見直したのは
宇野は家族だから離れていても(他団体にいても)
帰ってくるのはいつでもウェルカム
って言ってのがぐっと来た。



ミルコもそういう離れかたして欲しかった。
現役が長くなくて焦る気持ちはわかるけど、
こんなことしたら精神状態も悪くて
結果がついてもないのでは。

今回もあまりよくなかったし。
結局勝ったけどミルコのサミングで
試合後、物言いがついて
もう離脱騒動の後だったから
ノーコンテストになるかと思ったら
結果そのままだし。
ダナの余裕なのかな。

2009年6月15日月曜日

彰俊遺影に土下座

第2試合に登場した、前夜の三沢の対戦相手である齋藤彰俊は涙を流している。大会前の撮影会にもバイソン・スミスとともに登場した彰俊は、観客の「アキトシ」コールが後押しする中、激しい試合を繰り広げた。試合後は本部席の三沢さんの遺影に向かって土下座。「どんなに重い十字架も背負って精進していきます」と語った。

急逝から一夜明けて齋藤彰俊は三沢さんの遺影に土下座、GHCヘビー級新王者は潮崎豪!! (kamipro)



さすが元維新軍!!

昔のカミプロでせきしろがインタビューしてたのを
引っ張り出したくなった。

そのインタビューはうる覚えなんだけど、
彰俊がやたらドクロとかの装飾品を
好んで着けてて、理由は
死神には一回しかあえないから
とかそんな感じで無骨さ丸出しだった記憶。

死神の話はタイミング的に不謹慎だったけど
彰俊はこれを乗り越えてでかくなって欲しい。
まっすぐでまさに漢のなかの漢。

あとノアはテレビの中継がなくなって
今回のことだから本当に厳しいと思うけど
是非踏ん張って欲しい。

岩石落とし

ノアの三沢光晴が死去した。
そのニュースは昨晩、出先で友人から聞いた。

試合中の出来事と聞いて
また驚いた。

三沢、小橋、ノアのスタイルは
過激さが売りでかなり危ない技が多い。

危ない技を受けれるということは
受身の技術が高いのは間違いないはず。

しかも、技はバックドロップ。
どのような角度で落ちたかは知らないけど
昭和からある古典的な技。

でも、昔バックドロップで
同じような事故があった。

大事には至らず復帰したが
馳浩が後藤の技をうけ心配停止になった。

今回バックドロップをかけたのは
齋藤彰俊、きしくもどちらも元平成維新軍。
だからなんだという話ではあるが…。



いいレスラーの条件としてあげられるのは
相手に怪我をさせないことは上位条件。

彰俊はいまどんな気分なのだろう。

事故はダメージの蓄積の部分もあると思うから
気にするなってのは無理だろうけど
一人で背負い込んでほしくはないな。



こんな落ち込んだプロレス界のドリームマッチ
武藤対三沢が叶わぬカードになってしまった。

三沢が落ち目なことは明らかだったが
04年にタッグマッチで対戦した時
ファーストコンタクトまでの緊張感は
昨今のプロレスでは味わえない極上のものだった。


三沢選手心よりご冥福をお祈り致します。

2009年6月10日水曜日

また夜更かししてしまった

何かサンプリングに出来そうなのはないかと
レコードを聴きながら掃除をしていた。

はじめたのが1時過ぎだから
もうその時点で夜更かしなのだけど
3時前には寝るつもりだった。

先日も本を読んでいて
朝の7時までおきていたため眠かったし。

先週本を読み始め、
先が気になって仕方がなく
何も手につかなかったので
無理して一気に半分ほど読んだ。


それで今日は
ゆっくりレコードでもと思ったわけ。

でも、針を落としたレコードが
使えそうなフレーズのオンパレード。
全く掃除に身が入らない。

2枚組みだったんだけど、
結局、1枚の片面も聴き切れずに終了。

理想はiPodとかに入れて
仕事中や移動中に聴き込み
目星をつけてからがいいな。

かといってCD買う気は全くしないけど。


カサビアンの新しいの
フェニックスみたいにダウンロードか
なんかが出来たら借金してでも欲しいな。
PROD.にダン中村でしょ、気になり過ぎる。

テレ朝のニュースが始まると、
寝るタイミングを失うので
そろそろ寝ます、おやすみなさい。

2009年6月5日金曜日

焼酎デビュー

オレは普段、ビールを呑むんだけど、
あまりにもビールばっかだから
呑み屋のアンちゃんに通風を心配されてしまった。

商売人に心配されるなんて
なんてこった。

というわけで、
焼酎の扉をノック。

水割りで呑んでみたんだけど
うまくもなんともない。

今度はワインの扉もノック。
3人でボトルを頼んで呑んでみる。

こちらもまずくはないんだけど、
うまくはない。

次は日本酒の扉もノック。
甘い果実酒だったらいけるかなって感じ。

結局口直しにビールを頼んで撤収。

今朝ちゃんぽんのし過ぎで
頭が痛かった。
酒呑んで頭痛くなったのははじめてかも。
1時間くらいで治ったけど
いいものではなかった。

結局、ノックしたドアは
全部元通り閉めといた。

もうしばらくは通風への道を歩んでいこう。

2009年6月3日水曜日

オレの雇用形態

昨日書いたオレの仕事の話。

業種は衣類のネット通販。

業務はお客様の対応、梱包、発送。

時間は昼くらいから仕事が終わるまで。

だから、早い時もあれば遅い時もある。
月曜日は9時ごろまでかかるけど
今日は3時過ぎについて
7時ごろには終わった。

今日は寝坊してしまったのに加え
仕事の前にクリーニングに寄ったので
仕事場に着いたら社長から
もう少し早く来てとチクリといわれてしまった。

3時は昼ぐらいではないみたい。


ちなみにどのくらい
遅いと電話がかかってくるかと
先週実験したら
4時過ぎに「生きてる?」って電話がかかってきた。

石井戦極と仮契約

柔道の石井が戦極と仮契約を結んだらしい。

しかし、アメリカでの
UFCデビューを諦めてないみたい。
モロ腰掛。

UFCで駄目だったヤツを
ホイホイ日本で試合させないで欲しい。

DREAMも戦極UFCの2軍みたいになってるよ。


昔のPRIDE武士道みたいに
DREAMの2軍を設けて
それで使えそうなヤツを
DREAMの大舞台に上げるとか。

まぁそれをやったところで
2軍なのは変わらないかもしれないけど、
たたき上げのヤツが上ってくる可能性もあるし
UFC帰りのヤツを倒したらドラマがあると思うんだけどな。


戦極なんて中村カズとか
吉田が居るから柔道系は断れないかもしれないけど、
発表でカードが並んでも
ダイジェストですらみたいと思わない。

デビュー戦で石井対吉田でもどうでもいいかな。

夜更かし

今週は毎日7時くらいまで起きてる。
今日は仕事場に誰もいないから
早く行かないと行けなかったんだけど
寝坊して2時間ちょい遅刻した。

仕事から帰って居眠りして、
少し目がさえてみたいな感じ。

やんなきゃいけなかったことも
一段落着いたから、
今日はテレビみてとっとと寝よう。

オレが寝坊したことは社長には内密にヨロ。




まず、オレの勤務形態の説明しないと
何がなんだかわかんないか。

起きたら書きます。

2009年6月1日月曜日

Wolfgang Amadeus Phoenix


フランスのバンド、フェニックスのニューアルバム。
2nd収録のEveything Is Everythingがドツボで、
それ以来はまっている。

個人的には2ndのヒップホップみたいにドラムがドコドコなってて
エレクトロっぽい上モノとかが好きだったから、
3rdは純粋なバンドサウンドに感じられ
少し期待はずれだった。

そこで今回の4thは先行配信されていた
LISZTOMANIA(シングルのリミックスも良かった)、
1901から受けた印象どおり
2ndと3rdの間、良く言えばいいとこ取り、
悪く言えば守りに入ったような印象。

カルティエのサイトで配信や
ディオールのショーで使われたとかで
もっと品が良くまとまってたら
嫌だなと心配してたから一安心か。
でも、もう何回も聴いてて、
通して聴くには長さも丁度いいんだけど
パンチのある曲が見あたらない。
Eveything Is EverythingやIf I Ever Feel Better
のようにとびっきり甘酸っぱいメロディーがあったらなー。
でも、どっかでDJがうまいことかけてたり、
なんかの拍子にすごい好きになるかも。
なにより、特筆したいのは
アルバム同内容のMP3を
ダウンロード出来るパスがついてたこと。
親切すぎる!ありがとう!!!



Lisztomania



1901


If I Ever Feel Better YOUTUBE

Everything Is Everything YOUTUBE